『クラフィ』ハップルの評価!りんごの配分やリセマラには?

イエローフェスティバル限定ユニットである【宇宙の拡超 ハップル】について評価したいと思います。強力な点、弱い点だけでなくリセマラにおすすめかどうかについても書きますので参考になれたら幸いです。 総合評価はずばり・・・
単体性能 9.5/10.0 補助性能 9.5/10.0
です!ハップルは攻撃、回復どちらも最高クラスの性能を持ったユニットで現状黄属性最強といえるほどの強さを持っています。絶対手に入れておきたいですね。 [sc name=”adsence_top” ]
強い点
スキルが攻撃&回復を両立
ハップルは緑パネルを全てその時の先頭ユニットのcパネルに変換することができる上 赤と青パネルをハートパネルに変換するという効果を持っています。 攻撃用としだけでなく、サブヒーラー的な役割としても使用できるため非常に幅広く優秀なスキルであると言えます。 黄パネル出現確率アップ、もしくはハートパネルを黄色パネルに変換するなどのスキルを持つユニットと非常に相性がいいです。
cスキルが特大ダメージ
自身の回復力に比例して特大ダメージを与える効果を持っています。 スキルでハップルのcパネルを大量に生成しそれを消して攻撃するだけでもハップルの回復力が高いのもあって大ダメージが期待できるでしょう。
攻撃、回復のステータスが高い
どちらもりんごを振る前で3000超えと高い数値を誇ります。 攻撃、回復どちらもばっちこいな性能ですね
弱い点
体力が低い
低すぎるわけではないのですが、攻撃や回復の高ステータスを見るとどうしても体力の低さが目立ってしまいます。
おすすめりんごの配分は?
緑(HP) :0 赤(攻撃):0 青(回復):99
ハップルはcスキルが回復力に応じてダメージが変わる効果のため、攻撃に振るよりむしろ回復に振って攻撃と回復の両方に特化できるようなユニットにした方がいいと思います。
体力にも振りたいところですが、ここは我慢して回復に振って大丈夫です。
[sc name=”adsence_center” ]
リセマラにはどうか
評価:おすすめ 上記の通り、ハップルは攻撃と回復どちらでも活躍できるユニットで非常に優秀です。しかもフェス限のため入手できる期間も限られています。 もし丁度イエローフェスティバルを開催している時にリセマラをしようと思っているのでしたら、ぜひおすすめできるユニットです。
基本情報とスキル
基本情報 属性:黄 種族:ヒューマン タイプ:テクニカルタイプ HP 4353 攻撃 3240 回復 3161
スキル 輝天のディープ・フィールド MAX:8ターン 『緑パネルを全てcパネルに変換+赤と青パネルをハートパネルに変換する』
cスキル コズミック・テレスコープ 『自身の回復力に比例して単体に特大ダメージ』
[sc name=”adsence_bottom” ]