『クラフィ』ブートレグ・ペローの評価!リセマラには?

『クラフィ』ブートレグ・ペローの評価!リセマラには?

記憶を巡る旅<テイル・イン・アリス>シリーズの一体、
【跋扈の機脚 ブートレグ・ペロー】を評価していきたいと思います!
総合評価だけでなく、リセマラにどうかについても書いていきますので
参考になれたら幸いです。

Evernote Camera Roll 20160109 210711.22 のコピー

総合評価はずばり・・・

単体性能 8.5/10.0
補助性能 8.5/10.0

です!ステータス、スキル共に強力で全体的に汎用性が高いです。
単体性能も補助性能も良く使いやすいユニットです!




目次
・強い点
・弱い点
・リセマラにはどうか
・基本情報とスキル

強い点

高いHP

ブートレグ・ペローは体力タイプの中でも群を抜いて高いHPを誇ります。
さすがに近藤勇ほどではないにせよ、十分に強力です。

スキルが汎用性高い

ダメージ軽減、ボムパネル確率出現、赤属性の攻撃力UP
と全部で3つの効果がある優れものです!
ターン数もMAX6ターンと短く、防御系スキルとして十分活用できるので
多くのクエストに連れて行く事ができますね。

 

弱い点

回復力が低い

高いHPを得る代わりに回復力を犠牲にしています。
致命的な欠点ですので、ブートレグ・ペローをパーティーに起用する際には
他に回復系のユニットを絶対に入れましょう。

 

リセマラにはどうか

汎用性が高く、赤属性パーティーなら問題なく起用できるユニットのため
初心者には扱いやすいです。しかしステータスが若干不安なのとcスキルは
あまり強くないことから良くてもリセマラの妥協枠ですね。
どうしてもリセマラが嫌になってこのユニットが出たらそれで終了しても
いいです。




 

基本情報とスキル

基本情報
属性:赤 種族:アニマル、マシン タイプ:体力
HP 7783
攻撃 2881
回復 1320
スキル
ブート・オプティミゼーション MAX:6ターン
『1ターン50%ダメージ軽減し、ボムパネルが確立出現 + 3ターン赤属性の攻撃力大UP』
cスキル
デストロイ・モード
『1体に大ダメージ Unknownに効果大』




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です