『クラフィ』フールの評価!リセマラには・・・?

反旗の戦列<デッドマンズ・ライン>シリーズの一体である
【夢幻の愚者フール】について評価したいと思います!
このシリーズの顔ともいえるユニット(モンスター)ですが、果たしてその性能は・・・?
総合評価はずばり・・・
単体性能 8.5/10.0 補助性能 8.0/10.0
です!理由を追っていきましょう。
目次 ・強い点 ・弱い点 ・リセマラにはどうか ・基本情報とスキル
強い点
スキルが大変換
『ハートパネル以外全て青パネルに変換』
超大変換です!
このスキルだけで攻撃回数を大量に稼ぐことができます。
他にcパネル生成スキルなどを持つユニット(モンスター)と組み合わせることに
よって大ダメージが期待できますね。
弱い点
スキルのデメリットが大きい
『3ターンパネル生成を2延長する』
普段は6チェーンでcパネルが生成されるところが
8ターンになってしまうデメリットがあります。
3ターン続くのは痛いですね・・・。
このデメリットを打ち消すにはパーシヴァルなど遅延スキルを用いるか
逆にパネル生成を短縮するスキルを使うしかありません。
リセマラにはどうか
テクニカルタイプであるからか全体的にトリッキーな性能になっています。
初心者が使うにはあまりおすすめしないユニット(モンスター)なので
リセマラには残念ながら向いていません。
基本情報とスキル
基本情報 属性:青 種族:ゴッド タイプ:テクニカルタイプ HP 4596 攻撃 2564 回復 2713
スキル 蒼い夢路への愚行 MAX:8ターン 『ハートパネル以外の全ての青パネルを変換する + 3ターンパネル生成を2延長する』
cスキル 失熱トリック 『1体に小ダメージ 赤属性に効果大』