【デジモンリンクス】というゲームについてきーまそんが実際にプレイし、それに基づいた本音をレビュー形式で語っていきたいと思います。これからプレイされる方の参考になれば幸いです。
どうも。こんにちわ〜。
『きーまそん』です。
今回はスマホゲームでついにリリースされた、あのデジモンシリーズである【デジモンリンクス】をプレイしてその本音を語っていきたいと思います。これからダウンロードしてプレイしようとしている方の参考になれば幸いです。
デジモン・・・本当に懐かしいですね。アニメはもちろん、プレイステーションのゲームもやったことがありますし、カードゲームも観賞用として小学生ながらも集めていた思い出があります。
あのデジモンが好きでした、映画【デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム】の敵を倒した合体デジモン。
オメガモン!!!
こいつがまたかっこよすぎでしたね!敵キャラがトラウマレベルで怖いのと、絶望的に強かったということも相まっていたんでしょう。小学生のきーまそんは興奮して何回も何回もこの映画を観ましたね。
この【デジモンリンクス】でもオメガモンは使えるのでしょうかね。もし使えるならめっちゃやりこみたくなります。課金はしたくありませんが。
はい、冒頭が長くなりました。それではそろそろ本音レビューいってみましょう!
【デジモンリンクス】とは?
正統派RPGです!自分が持っている3体のデジモンでパーティーを組み、どんどん敵を倒していきます。操作は基本的に画像右下の「ATTACK」、そしてAPを消費して発動するスキル・・・
以上です!
本当に何の変哲もない戦闘です。しかしながら、デジモンのファンにしてみれば憧れのデジモンを自分で操作して動かすことができるため
「デジモンが動いてりゅうううううううううう!!!」
と興奮できるのかもしれませんね。きーまそんもオメガモンならそうなっていたかもしれません。が、最初は見ての通り見たことはあっても別に興味がないデジモンを与えられて戦闘するため大した興奮もありませんでした。悲しいですね。
そりゃ初めからみんなが知っているようなデジモンが手に手に入ってはガチャが捗らないですしね。仕方ないですね。
お馴染みのデジモンも!
進化前であれば、アニメで見たことがあるようなデジモンもたくさんいます!いやはや懐かしい!この段階なら決して手に入れにくいということはなく、ガチャからもどんどん排出されます。
そう、進化前ならね。
デジモンの醍醐味と言えば?そう、
エヴォリューション!!!
・・・はい、そうです。進化させて究極体にしていくのがデジモンの楽しみであります。今はこんな可愛い見た目をしていても、どんどん進化させれば大きく、かっこよくなっていく・・・。このゲームはそれが一番楽しい要素かもしれません。
その進化について、先に言っておきましょう。
究極進化までの道のりは山より険しい!
ちょっと複雑な進化システム
この【デジモンリンクス】の進化システムは少し複雑で、一つのデジモンは一つの究極進化に向かっていくという一本道ルートではなく、一つのデジモンに数種類の進化の道が用意されていてプレイヤーはそれを選択することができます。
画像では二つ表示されていますが、このアグモンには全部で
5種類の進化の道が用意されています
どの進化ルートを辿るのも自由ですが、本当に欲しい究極進化形態を得るためにはきちんと進化先を選択していく必要があります。
段階としては
幼年期 → 成長期 → 成熟期 → 完全体 → 究極体
と5段階存在します。
「素材が揃ってる!よっしゃ進化させたろ!」
なんて何も考えずに進化させちゃダメってことですね!
さて、先ほど究極進化への道は山よりも険しいなんて言いましたがその理由の一つは上記のように究極進化までの道のりが長いこと。そしてもう一つは
進化素材の入手難易度が高いこと
です。
理不尽な降臨クエスト
完全体までなら、曜日ダンジョンと言って月曜から日曜まで日替わりのイベントダンジョンで手に入る素材を使えば成ることができます。そう、ここまでは別に問題じゃないんです。
問題は、完全体から究極体へと進化する際に必要となる素材
降臨クエストモンスター
です。
降臨クエストとは、普通のクエストとは段違いに難しく特定のボスデジモンが待ち構えている期間限定のイベントクエストのことです。パズドラ、モンストなどどのスマホゲームでもこの降臨クエストは存在していると言ってもいいでしょう。通常の降臨クエストなら最大難易度はパーティを最大まで進化させてしっかり対策をした上で挑戦してもクリアできるか否かはわからないくらいの難易度設定であり、決して生半可に育てたパーティではクリアできません。
このゲームでいうと、究極体のデジモンで構成したパーティで挑むべきクエストです。
しかし理不尽なことにこのゲーム
究極体に進化させるにはこの降臨クエストで手に入る素材が必要なのです。
「はい?」となるかもしれませんね。安心してください
難易度は 初級 中級 上級 まであります。
上級で難しいと思う人は初級に挑みましょう。
ただし、初級で素材が落ちるのは何十週に1個くらいだけどな!(究極進化には7個ほど必要)
はい、色々言いましたがそろそろ評価に入っていきましょう!
【デジモンリンクス】の総合評価は?
評価:★★☆☆☆
です。
子供の頃見ていたアニメに出てきたデジモンを自分で動かすことができる、育てることができるという点は魅力的でそれだけでもプレイする価値があるかもしれません。オメガモンなんて使えたら感動モノですよ、ほんと。いろんな想像が膨らんできます。
例え戦闘が単調で面白みがなくてもです。
ですが、その究極進化までが大変すぎる!!!
きーまそんに初級を何百週するのは不可能だ!!!
あれか?課金して石を使って何度も何度も挑戦すればいいのか?なんなら上級に挑戦して永遠にコンテニューし続ければいいのか?課金者しかやらねーよ!!
・・・はい、こんな感じです。
【デジモンリンクス】というゲームはデジモンのネームがあるため目指すデジモンは簡単に見つかるのですが、望みを叶えるには途方もない努力が必要です。
「欲しいものは努力して手に入れるものだ、簡単に手に入るものではない。そしてタダでもない。」
という社会の厳しさを体現したかのようなゲームですね。これから社会人になる方には前もって体感するいい機会なのではないでしょうか、ぜひダウンロードしてプレイしてみましょう。
リアルな話、もっと戦闘が面白ければ頑張って続けようかと思ったのですが、その戦闘も普通のRPGにマイナスαしたような内容なのできーまそんにはどうしても続けることができませんでした。
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございます!
どうぞ他の記事も読んでいってください。