映画【ガーディアンオブギャラクシー】感想 ※ネタバレあり
MARVELシリーズの一つ
【ガーディアンオブギャラクシー】が旧作枠になっていたので借りてきました。
その感想を書きたいと思います。
銀河を救うのは・・・銀河のお尋ね者ども!?
主人公、ピーターは地球で生まれだがある日宇宙人にさらわれてしまった少年。
物語はさらわれて大人になったところから始まる。
宇宙海賊ラヴェジャーズの船長ヨンドゥに気に入られ日々を盗賊として過ごしていった彼だが
ある仕事の際に【謎のオーブ】を手に入れる。それをきっかけにヨンドゥを裏切りなんだかんだで
ノバ星で捕まってしまった。
その際に賞金を懸けられたピーターを捕まえようとしていたアライグマの「ロケット」、植物ヒューマノイドの「グリード」や今作のヴィランである「ロナン」によって派遣されピーターの持つオーブを狙った「ガモーラ」、そして「ロナン」に家族を殺され復讐に燃えるドラックス・・・そんな団結力もない無法者どもとピーターは銀河の滅亡を左右する事態に巻き込まれていくのであった。
MARVELシリーズを知らない人が見たらわかりずらい?
今作のヴィランである「ロナン」は裏でMARVELシリーズの代表ヴィランとも言える「サノス」と組んでいるのですが、この映画ではサノスは特に説明もなく登場します。【アベンジャーズ】を観た方なら
「ああ~、こんなの出てきた気がする、やっぱり大物なのか・・・」とわくわくする場面なのでしょうが
この映画がMARVELシリーズ初の方は「なんだこいつ」となってしまうかもしれません。
結局関わるのは途中までで後半は全く出てきませんからね。
仲間みんなで一つのヒーロー
アベンジャーズはキャプテンアメリカ、アイアンマン、ハルク、ソーなど一人一人個別で作品が存在しているからか皆自我が強く正直あまり団結していないように思われます。よく仲間割れしますし、挙句には
「シビルウォー」でキャプテンアメリカVSアイアンマンとヒーロー同士で戦いますしね。
それに比べてこの作品は「ガーディアンオブギャラクシー」とチーム全体が一つのヒーローであるように
描かれています。結成前はバラバラだったけれど星を救うために一致団結して戦おうと心に決めるシーンや
最後ではインフィニティーストーンを持ってしまったピーターのために手を握りながら皆で力を制御しようと命を掛けたり・・・とちょっとぶっ飛んでますが全員が仲間想いのヒーローです。
続編は・・・あるでしょこれ
今作では様々な伏線が残されています。
半分古代人と判明したピーターの出生
サノスの娘でありガモーラの姉妹であるネビュラのその後
ロケットの過去?
などなど
それと今後アベンジャーズシリーズでサノスとの決戦が待ち受けていると思われます。
その際ガーディアンオブギャラクシーが関わってくるのかどうか。
インフィニティーガントレットを用いるのであれば、間違いなくノバ星は襲われますからね・・・
是非またあのチームを観てみたいです。
終わりに
アクションの迫力、ストーリー、普段見られないようなスケールのデカさによるワクワク
様々な要素が詰まった大変おすすめな映画です!
MARVELシリーズ好きの方はもちろん、まだ観たことがない方も楽しめる作品になってますので
是非お近くのレンタルショップにてお借りください!!