レコチョクbestのレビュー!曲数はどうなの?
今回は詳しい分析とか他社の比較とかを抜きにして「レコチョク best」をお試しで使ってみたのでレビューしてみたいと思います。曲数、機能などはどうなのでしょうか?
今回は詳しい分析とか他社の比較とかを抜きにして「レコチョク best」をお試しで使ってみたのでレビューしてみたいと思います。曲数、機能などはどうなのでしょうか?
最近docomoが2年縛り方式を是正しようとする動きがありますね。au、Softbankもそれに倣って検討をしているそうです。今回はその内容と自動更新について考えていきたいと思います。
パズドラ、モンスト、白猫…そして騒動にもなったグラブルのような人気スマホゲー達は全体のほんの一部にしか過ぎなく、その下にはロングテールのように沢山のゲームがあります。 このような状況、いつまで続くのでしょうか…
もっと読む
漫画からドラマ、更に映画まで出た【鈴木先生】。 どのエピソードも非常に興味深く、考えさせられるものでした。 その中でも僕が印象に残っている部分の感想や考察について書いていきたいと思います。
さてさて、待ちに待ったMacbook12インチモデルが届きました! 届くまで毎日ウキウキが止まりませんでしたよ。 そんな訳で開封から使用感までレビューしていきたいと思います。
徐々に浸透しつつあるNetflix、僕も利用しています。 しかしいくら有名になっておすすめだ!と言われても やはり月額料金を支払ってまでやるべきかと迷うことになりますよね。 中々即決はできないものです。そこで、今回はそん…
もっと読む
近々WindowsだけでなくMac系のノートパソコンが欲しいと思い その中でも絞った結果残った MacBookのPro 13インチ と 2015年に出た12インチについて 比較検証し、 自分がどちらを選んだのかを書いてい…
もっと読む
クリスマスも過ぎ去り、早くも年末が近づいております。 年末といえば・・・紅白、ガキ使など 楽しみもある反面、綺麗に年を越そうと皆さんは【大掃除】もしますよね。 しかし大掃除どころか普通の掃除だって・・・メンドクサイという…
もっと読む
24,25まではクリスマスシーズンで大変込み合ったUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)ですが 僕も行ってきました。その際、ほとんどのアトラクションに乗りショーも前方で見る事ができました!! 今回は、そんな僕がどうやって…
もっと読む
プログラミングの初心者がおすすめの言語を聞くと大体c言語を勧められますよね。 なんでc言語なのでしょうか? 今回はその理由について考察してみました。
最近のコメント