今回は、【ソードアートオンライン メモリーデフラグ】というスマホゲーを実際にプレイしてその感想、レビューを本音でしていきたいと思います。今後プレイされる方、意見を共有したい方の参考になれれば幸いです。
どうも、こんにちは〜。
『きーまそん』です。
今回はですね、あのソードアートオンラインがスマホゲーになったとのことで早速プレイしてみました!
リリース元もバンダイナムコということで、クオリティと面白さは期待できますね。サウザンドストームもゲームそのものは悪くなかったですし!
さて、早速レビューしていきましょう。まずは紹介から!
[ad#ad-1]
【メモデフ】とは
ジャンルはアクションRPGです。
アクション要素が強く、パリィなどのテクニックも求められるためやっていて楽しいゲームだと思います。
ボスも結構大迫力!原作を知っている人なら「おお」となることでしょう。第一層のボスをパリィ&スイッチで原作通りに倒した時はかなり嬉しかったですね!
内容は原作のストーリーを追うというものになっていて、原作の事を知らない人の方がむしろ楽しめるかもしれません。
そして何より、きーまそん的に一番気に入っているのは、戦闘よりも再現度の高さです。
GUIの再現度の高さは凄い!
きーまそんはソードアートオンラインのGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)が好きなのですが、【メモデフ】ではしっかりと再現されていました。
どんな要素よりも、きーまそん的には一番気に入った要素でしたね。
戦闘が結構面白い
基本はぽちぽちと相手を殴って倒していくのですが、パリィという相手の攻撃に合わせてタイミング良く指を上にスライドすると相手の攻撃を弾く・・・というシステムがあるおかげで、ボス戦は結構白熱します!
スイッチ(パリィに合わせて攻撃する役割を他のキャラに交代する)も再現されています。
[ad#ad-2]
原作のキャラが使える!(レアキャラ)
二刀流のキリト、アスナ、ユウキなど原作のメインキャラクター達もガチャで当てれば使うことができます!
ちなみにきーまそんがガチャで当てたのは・・・
・・・
脇役&脇役やんけ!!!
相変わらずガチャ運のなさには参りますね・・・。
ガチでプレイするなら、リセマラで星4以上のキャラを手に入れる必要がありますね。進化しないみたいですし。
それではそろそろ、総合評価の方にいってみましょー!
【メモデフ】の総合評価
評価:★★★☆☆
です!
戦闘は結構面白く、GUIの再現度も高くて個人的には満足です。ストーリーも原作をしっかり再現していて原作を知らなくても・・・というには少し無理がありますがまぁ楽しめるくらいの出来になってます!
マルチプレイも実装されているのもソードアートオンラインらしくて評価が高いです。キャラゲーとしては大成功ではないでしょうか?
それでも星3の理由は、ストーリーが既に分かっていると楽しむ要素が戦闘くらいしかないからです。原作を見たことがあるきーまそんはストーリーをプレイしても文字を読まずにスキップすることが多いですし、原作のキャラを動かして楽しもうとしても中々ガチャを引くことができず、引いたとしても脇役のキャラばかり(これは運が悪いからだと思います)とがっかりすることが多い始末。やはり課金して原作の主役級のキャラを手に入れないと楽しめないです。
最後に
いかがでしたか?
ソードアートオンラインのキャラゲーとしては素晴らしい出来で、GUIの再現度の高さも相まって最初はテンションの上がったきーまそんでした。
ソードアートオンラインが好きな方はプレイしても損はしないと思いますので、是非一度プレイしてみてくださいね。
[appbox appstore 1138599575]
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
他の記事も是非読んでいってください。
[ad#ad-3]